ベーターカムVTR・カメラの画質

ちょっと、ある所で話題が出ていたのですが、
ネット上のサイトでも良く、BVW・PVW・UVWで画質が違う、極端な例では、
UVWはUマチック以下だとか、無茶苦茶な事が書かれていて笑ってしまいます。
さぞや、そういう方はVTR以外にもモニター等、良い機材お使いなんでしょうね(笑)
賢明な方は、ご存知だと思いますが、ベータカム全盛の頃、
編集はダビングを繰り返す事で行われていました。通常でも5〜10回程度ダビングを
繰り返した状態で放送しても、マスターと、地上波放送のオンエアでは、
差が分からないぐらいの画質ですから、家庭用のVTRからすると凄いものです。
これは当然BVWシリーズでの話ですが、PVW・UVWの場合、
そこまでのダビングを繰り返して使う場合は少ないですから、
仕様上、BVWと多少性能で差があったとしても問題は無い訳です。
まして1度カメラで撮影したものを、そのままVTRで見た程度では、
まず差が出るような違いが無い事は、充分お分かり頂けると思います。
その程度の違いにBVWシリーズを選んで余計な費用を掛けるぐらいなら、
程度の良いUVW−100で良いレンズを使うか、PVVを使うなら、少しでも新しい
カメラヘッドを購入した方が、よっぽど良いと思います。
程度の良いBVW−400AやD600、HL−V55クラスの機材をポンと
買える方なら、それはそれで良いと思いますが・・・。
UVW−100でも、逆光でない屋内や、ちゃんと照明があたっていて
スポットライトが射し込むような環境でなければ、やはり殆ど見分けはつかないです。
UVW+放送用レンズ、BVW+業務用レンズなら、やはり前者になるでしょうね。
デッキについても、回路設計が古く、部品点数(特にコンデンサが心配)の多い
BVWよりは、私ならばUVWを取ると思います。中を見れば分かる事なのですが・・・。
メンテ直後のBVW−75と、UVW−1800を見比べても、
1800の方が、明らかに良いとしか思えなかった事があります。
安心して見ていられる感じというか・・・。カラーバーを見ただけで
分かるぐらいです。その分、BVWの方が、帯域が広いんだろうという方も
いらっしゃるかもしれませんが、それを差し引いてもです。