bluetoothヘッドフォンの音質

昨日購入したbluetoothヘッドフォンの音質ですが、bluetooth2.0+EDR対応の機種等だと違うのかもしれませんが
A2DPプロファイルBluetooth1.2用の物について、今までデジタル方式の赤外線(IR)方式のものを使っていたので、
それに近いぐらいの音質では送れるのではないかという期待もあったのですが、遅延時間を少なくする為か
圧縮率はmp3よりは、かなり低いみたいで、音質的にも総合的に言ってFMラジオぐらいだと思ってれば
がっかりはしないで済むと思えます。とはいえ、相性もかなり出るみたいな感じです。
ワイヤードで聞いてるのと遜色無い曲もあれば、歪みまくるようなものもあります。
ヘッドフォンは、MDR-EX90SLや、それに近いクオリティの非カナル型の物で試しているのですが・・・。
何が違うのか、規則性がまだ良く分かりませんが。良い時はFMラジオより全然良いと思いますけど
MP3やWMAで圧縮されてるデーターでしか試してないので、その関係もあるのでしょうか。
一度、無圧縮の音源で試してみた方がいいのかもしれません。時間単位の情報量の少ないと思われる
ピアノソロや、ソロボーカルの部分では、いずれの場合も、かなり明瞭に聞こえる気がするので、
伴奏が入った途端、明らかに音が濁ったり歪んだりするのは・・・。
ですので、圧縮形式というよりは、単純にBitrate転送速度だけの問題?
それに音源が128KBpsのものよりは192KBps、それよりも320KBpsのデーターの方が歪まないソースが多い気も。
同じデーターで圧縮率を変えたソースは、まだ試していないので、あくまで推測ですけども。
A2DPで採用されているSBCという圧縮形式のアルゴリズムを調べた方が理解が早そうですが
ネットで探しても邦文では情報があまり見つからないんですよね。英文を読む元気もあまり無いので(笑)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=A2DP+SBC+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=A2DP+SBC+ALGORITHM&lr=
オプションとしてMPEG各方式やATRACも規格としてはあるみたいです。SBCの実装は必須らしいですけど。


音質が良いと某所に書いてあったTOSHIBAプロトコルスタックで高音質に指定してみましたが、
確かにBluesoleilに比べて良い気もします。圧縮ルーチンがプロトコルスタックに依存するからみたいですね。
TOSHIBAプロトコルスタックの詳細で見ると転送速度212KBpsとの事なので、
片や赤外線デジタル方式だと非圧縮ですので転送速度はMBps単位
(光デジタル SPD-IF信号でもって約1.2MBps=150KByte/sec)
でしょうから、仕方ないのかな・・・。BT2.0+EDRなら、そのまま送れそうですが。


それと、Bluesoleilの試用版にある5MByte制限は、ヘッドセットプロファイルでは無関係みたいですが、
A2DPの転送データーはそれに含まれてしまうので、1曲程度聞くと制限で終了してしまうようでした。
プリンストンのBluesoleil添付のドングル買っておけば良かった。BT-Micro EDR2には付いてるのでしょうか?
ちなみにBluesoleilだとHSPA2DPが別々にリンク出来る(各個に接続・切断が可能)のですが、
東芝スタックだと一緒になってしまうようにみえます。
ちなみに、Windows Media Playerで使っていると、PLAY/PAUSE/FF/REW等、
アダプタのボタンが反映されるのが良いですね。(東芝スタックだけしか試してないけど)
このアダプタマイクも付いててBluesoleilでちゃんとSkypeでヘッドセットとして使えていました。
東芝は、まだ試してないけど。
ステータス表示を見る限りSCMS-Tにも対応してるようなので、ワンセグ視聴に使えそうな気もするのですが
結構相性があるらしいので、どうなのでしょうか・・・。


Palm TXでSoftick Audio Gateway使ってA2DP使うのも試してみたいけど、
それ以前にPalm TXにSDカード付けてミュージックプレーヤーにする方法調べないと。