失言という言葉の意味を問いたい、中山成彬またも本音。

やはりアレは失言ではなく、本音のようです。
マスコミは揃って失言と言っているようですが、失言という言葉を用いる事には違和感を感じます。
失言というのは、相手の誤解、曲解を生むような、舌足らずの発言もしくは言い間違いを指す
言葉ではないでしょうか、であるとすれば、やはりこれを失言と言うのは間違いな気がします。


・・・にしても一度謝罪しておきながら、繰り返すとは、あんなのが最高学府出身、元大蔵官僚とは。
「wikiペディア中山成彬」
少なくとも、戦後間もなくとはいえ、戦後教育を受けておきながら、日本が単一民族等と言う知識は
何処から得たものでしょうか、教育を批判できるような常識さえ、この人には無い気がします。
だったら、そんな教育を受けた自分を悔い改めるのが先なのではないでしょうか。
それを理解出来ないのだとしたら、人前には立って欲しくないものです。
掲示板から引用しますが、下記にもありますけど、過去の任命後の辞任までの最短期間の歴代記録を
更新する事になるようで、麻生内閣は記録続出しそうな悪寒が(苦笑)
そもそも、この人を任命した麻生太郎自民党総裁自身、野中広務に対する「部落差別発言」を初めとして
過去に、とんでもない失言続きなのですから。
「wikiペディア麻生太郎」
宇野内閣の在任期間69日の最短記録の更新も間もなくかもしれません(笑)

短命閣僚一覧

中山成彬 在任4日目 
2008年9月24日 国土交通大臣に就任。今日辞任で最短、明日辞任で歴代2位の短命閣僚


長谷川峻 在任4日
1988年の竹下改造内閣法務大臣として入閣直後、リクルートからの政治献金が発覚。
就任会見で「(リクルート社と)ご縁がないからここに居られる」と大口をたたいたことが結果的に命取りとなった


野村直邦 在任5日(戦前)
東條内閣末期の1944年7月17日午前4時頃に親任式を終え海軍大臣に就任も同日首相が辞意表明し翌日の午前には内閣総辞職。
7月22日の小磯内閣成立で米内光政が海軍大臣に親補されるまでの5日間だけ海軍大臣を務めた。
短命閣僚としては大臣通算在任期間5日間は日本政治史上最短記録である。


遠藤武彦 在任8日
2007年8月27日、安倍内閣改造内閣農林水産大臣として初入閣、しかし金銭問題でわずか8日間で辞任。
記者から「農林水産大臣として何か功績は残せましたか?」と聞かれ「結果として辞任に至ったことは大変残念」と答えた。


永野茂人 在任11日
1994年4月、羽田内閣で法務大臣に就任。
毎日新聞のインタビューで「南京大虐殺はでっち上げだと思う」と発言し、在任11日で更迭。