今日のお買い物

[asin:B00008B10O:detail]

結構評判が良いテレコンのようです。それは覗いて見るだけでも良く分かります。
かなり明るいような気がします。幾つか、手持ちのデジカメで試したのですが、かなり長いので
一般的なカメラだと、どうしても、ケラレが出てしまうようです。
折角、画質が良いので何かに使えるといいのですが。
余談ですが、テレコン付けたデジカメの使い道というと、皆既日食なんかも間も無くですが、
結構あちこちキャンセル分を見掛けるので、今からでも行こうと思えば、何とかなるようです。
ヤフオクとか、現地の各観光協会のサイトとか・・・。安いものは、行って帰ってくるまでの日数が長いです。
22日朝、現地到着、22日夕方帰るような感じの方が、良いんですけど。
まぁ行っても本格的に撮影するとなると、かなりの技術や馴れは必要でしょうが・・・。
どうせ皆既日食を見るなら、プロミネンスぐらいは見てみたいもんです。
日食でなくても見えるには見えるらしいけど、太陽本体の光量の方がとても明るいので、
NDフィルターを入れる事になり、直接見たり好条件で撮影するのは、いろいろ難しいようです。

  • USBヘッドセット
  • TR-10RDX Wireless FM Transmitter

ヒントでみんと! 1 (まんがタイムコミックス)

ヒントでみんと! 1 (まんがタイムコミックス)

定本 ASICのシステム設計―論理回路の記述からステート・マシンの設計まで

定本 ASICのシステム設計―論理回路の記述からステート・マシンの設計まで

ARBELや、HDLやVHDL絡みで具体的な参考例が結構出ていて、面白そうだったので購入しました。
論理圧縮の結構泥臭い話まで出ています。そういった領域の話は、あなり単行本では見掛けませんね。
雑誌だと、割とありますけど。
一般的に、この手の本って、原典の丸写しみたいな本が多いので・・・。10冊あったら9冊は、そう。
15年前の本ですが、古さを感じません。ASICや、FPGAに興味がある人は読んでおいて損は無いと思います。
中に書かれてるように、非同期回路は忘れようっていうのは結構、初心者にとって格言かもしれませんね。
ま、一般的に遅くなりそうなイメージは確かにありますので。それに、複雑な回路も組めませんので。

  • NTT TZ-803Aショルダーホン

今年のCQの雑誌にも、LPC2388が付いて来ましたが、これは昨年のCortex-M3付録の奴です。
去年はスルーしたので・・・。公約通り、ブックオフで700円で購入(笑)
今年の奴も気が付いた時には既に店頭からは消えた後だったので、何れ入手しようかとは思っています。
手持ちのARM用JTAG-ICEが、そんな新しいデバイスには未対応なので、あまり遊べませんが。
加速度センサとかは面白そうなんですけどね。
去年の時点とは違って、デジタルオシロも入手したので、ちょっとは遊んでみようかと。