工人舎SX3WX06MAD+ドコモL-02A 定額データプランスタンダードバリュー

一昨日書いたように、ドコモforPCとしてキャンペーンをしている、PCとのセットを購入してみました。
PC本体は、販売店により、結構売られている機種が皆違うようです。一例として、

  • ヨドバシ(東京都下)

ASUS EeePC1005HAG \3150
ASUS EeePC1003 \0
SONY VAIO W 約\29800程度

TOSHIBA Dynabook UX \19800

  • イーブーム

Acer AOD531 \0
Acer AOD250 \0(カタログに挟んであった紙には、こちらの機種が書いてあった)

店内で販売されてるノート全て(中古含む)


右側に書いてある価格は、データー通信端末(L-02A)を含めた、店頭での支払い価格です。
初回請求時に3150円の契約事務手数料は必要なようです。


新規でなく、機種変更でも、買えるのですが、条件は店によって違うようです。
最初、機種変更で買うつもりでいたのですが結局、新規で申し込んだので、
ドコモショップでの買い増し時の値段は聞きそびれましたが、とある一般の販売店で聞いた時は
新規+2〜3万円ぐらいになってしまうようでした。これでは意味無いのですが・・・。過去の経験では、
ドコモショップ等では、多分変わらないか、数千円程度の違いなような気がします。


地元ヨドバシでWAN内蔵になっている1005HAGを購入するつもりでいたのですが、本体自体は
何の変哲も無い、ネットブックなので、たまたま聞いてみたソフマップで見たところ、
工人舎SX3WX06MADが置いてありましたので、そちらを選んでみました。
中古でも良かったのですが、結果的に年末のせいか、新品アウトレットが安かった感じなので。
この店では、データー端末としてL-02Aと、L-05Aが選べたのですが、L-05Aは1万円ぐらい高い感じでした。
性能や、大きさもさほど違わないので、L-02Aを選択、他の店でも端末内蔵で無い機種の場合の付属は
0円の場合、大抵L-02Aのようです。
基本的な条件は、何処でもL-02Aが1円(+契約事務手数料3150円初回支払い時請求)
+PC購入代金3万円引きで変わらないみたいです。


実際に支払うべき金額は、店頭販売代金、実際には、データーカード販売代金、
現在キャンペーンでL-02Aだと0円(1円)になっていますが、それに契約事務手数料(初回請求時3150円)
後は、毎月の下限額1000円+プロバイダ料金(mopera Uならば525円+315円ないしは525円)
になります。一切使わなければ(プロバイダの契約は任意)2年間で、合計27000円程度です。
それに対し購入時PCの販売代金から3万円が引かれるという条件になっていますので、
かなり好条件だと思いました。
ただ、10005HAG等は、店舗によっては既に売り切れらしく、OSもWindowsXPですから、
もしかしたら、Windows7対応機に変わる関係で、一時的に安くなってるだけなのかも。


通信料についてですが、下限の金額1000円で、23825パケット(*128Byte=3MByte)までは
追加費用無しで通信可能です。但し上限金額5985円には、142500パケット(18MByte)で
達してしまうので、要注意です。実際それなり使うと、あっという間だと思いました。
他事業者(例えばPocketWiFi)等でも条件は、さほど変わらないんですよね。
総合的に考えると、プロバイダ料金の有無や、その反動でプロバイダから先の回線が混雑してて
実効通信速度の差も結構あるようなので、一概には言えないようですが。


工人舎SX3WX06MADですが、かなり気に入ってしまいました。このサイズでDVDマルチ内蔵というのは
なかなか面白いですね。携帯DVDプレーヤーとして使うのもいいかもしれません。
モリーも公称・上限1GByteですが、すんなり市販のDDR2 SO-DIMM PC2-5300(667)2GByteも認識しました。
仕様上はPC2-4200ですが。裏蓋1枚ネジ1本外すだけで、交換可能です。
他にも、HDD(東芝ZIF1.8インチが入っていた)や、miniPCI-Express仕様の無線LANモジュール(フルサイズ)
も、それぞれネジ1〜2本外すだけでアクセス出来ます。
意外だったのはExpressカードスロット(34)が付いていた点です。
LenovoIdeaPadぐらいしか、知らなかったので。これならばUSB3.0eSATAなんかも利用できそうです。
HDDが、PATA接続の1.8インチなので、一抹の不安を感じつつも電源on
さぞや遅いんだろうな、と思ったのですけど、そんな事も無く、予想外に充分速いのです。
以前買った1.8インチ内蔵機種のOSが、Vistaなもので、どうもその印象が・・・。
少し遊んだら売却して当面の通信費用に充てるつもりだったのですが、手放すのが惜しくなりました(笑)


料金確認時等に必要なMy DoCoMo IDですが、iモード携帯電話があれば、オンラインで
発行できるのですが、定額データープランの場合、iモード契約が出来ませんので
オンラインで申し込めば、郵送でIDを送って貰う事は出来ますが、時間が掛かるので
早速、翌日、ドコモショップに赴いて聞いて来ました。
知ってれば当日、購入した店舗の目と鼻の先のドコモショップで申し込みしたんですが。


契約時、証明書が足りず、仕方ないので、クレジットカード(といってもVISAデビット)で
申し込みましたが、その際聞いた限り、支払方法変更は2ヶ月ぐらい掛かると言われたのですけど
実際、翌日聞いてみたら、既設回線との一括請求に、その場で変更可能でした。
きっと1回線のみの場合の支払方法変更と勘違いしてたんだと思いますが。
ついでに、ファミリー割引(この回線の割引はありませんけど)も、一緒に申し込み。
3回線目なので現状、特に申し込んでも意味は無いんですが・・・。