hp2710pタブレットPCファーストインプレッション?

先日、以前から欲しかった液晶タブレット代わりに購入したhp2710pですが、
同様にこれから入手しようかという方もいらっしゃると思いますので
まとめておきます。


まず最初にPCそのものとしての使い勝手ですが、
この時期のモバイル向けC2D機の殆どが、そうであるように、
この機種も、1.8インチのHDD(東芝80GB)が使われています。
これが唯一のweak pointである事は確かであると思います。
とはいえ、全く使い物にならないかというと、そんな事は無くて、
USBやExpressCARD等からブートするような事も出来ますので、
手間を掛ければ、十分速くなりそうです。
ノーマルでも、2.5インチSATAHDD搭載機と比べても、30秒余計に
掛かる程度ではないでしょうか、メーカー機なので最初からNORTON等が
組み込まれており、その影響もありそうな感じです。
設定を詰めるだけで、結構速くなるかもという気もしています。
起動した後は、メモリーが現在2GB載っているせいもあり全然問題無しです。


それ以外は、液晶がSVGA(1280x800)である事など、
現行機種と比べても、機能的に遜色は無く今でも十分使えると思います。
上記でも書きましたように、ExpressCARD
IEEE1394Bluetooth等、殆どハードウェアの増設の必要を感じない程です。


デザイン、外見についても、液晶のヒンジなども、安定感があり、
不安を全く感じません。厚みもC2D機としては、かなり薄く感じます。
流石に、発熱は、かなりのものなので、夏場タブレットPCとして
抱えて使うのは辛いですが、冬場は暖房は要らなくなるかも(笑)
パワーセーブ全く掛けてないせいもあるんでしょうが、
もうちょっとたって、涼しくなったら、いろいろ遊んでみるつもりです。


そして、タブレットPCとしての性能ですが、自分でドライバーを
組み込めば筆圧検出も可能になり、ただ256値という事で、
最新の機種(512/1024)から比べると少ないのですが、個人的には
ソフトさえ、ちゃんと対応していれば、十分実用にはなりそうです。
但し、現在WACOMから入手できる最新版ドライバーを組み込んだところ、
縦にして使うと、どうしてもペンの移動方向が表示と合わず、
何らかの対策をする必要があるかもしれません。
ただ、ネットで調べるとそういう話は見掛けないので、
たまたまという可能性はありそうです。(リカバリーされた状態で
販売されていたので、そのまま使っているせいもあるので・・・。)


256値を検出できるといっても、普通にペンを使うと、その範囲を
目一杯使うという事は殆ど無いと思いますので、(触れた程度〜
思いっきり力を入れた状態までで、256値の幅なので)
その範囲と、ソフト上の筆圧の対応を、ディスプレイ表示のガンマ曲線
みたいに対応を変えられる、ドローイングソフトであれば
困らないのではないでしょうか。店頭の液晶タブレットで使った感じでは
COMIC STUDIOとか良さそうな感じだったので、そこらへんのソフトなら
大丈夫かもしれません。これから調べてみるつもりです。


そんな訳で、個人的には大満足なのですが、
お絵描きや、レタッチ用に安く売ってたら買いかもしれません。