2010秋の新番組対策にBDZ-RS15ブルーレイレコーダーを買ってみました。

本来なら、モデルチェンジの、この時期に新製品を買うつもりでいたのですが、
敢えて、型落ちの旧モデル(といっても、出て半年ですが)を買ってみました。
比較のポイントや、購入動機等を書いてみたいと思います。
前提条件として。

  • 丁度1年前購入したTOSHIBA RD-X8を現在使っている。
  • SONY PS3+torne(地デジ専用HDDレコーダーとして)を使っている。

まず購入時比較した、他モデル、他社製品など。
分かりきっているBDXLメディアへの対応は省いてあります。

SONYの新モデルのうち、9月中に発売された唯一の機種(ハイエンド)です。

    • スマートフォンでの予約録画可(他のSONY機も同様)
    • tornePS3と同じXMBを採用している
    • 高価である(268000円程度)
    • iLink端子はあるが、RD-X8からのダビングが不可(他SONY機種も)
  • SONY BDZ-AT500(BDZ-AT700)
    • PSPへの転送が出来る(現行BDZ-RX55以上のモデルでも可)
    • 発売が、来月となっており、新番組を最初から録画出来ない。
  • TOSHIBA RD-BZ700(RD-BZ800)
    • HDDの増設が可能である(多分、無限に増えて行くだけですが・・・。)
    • iLinkでのRD-X8からのダビングが保障されている(?)。但しタイトル名等は不可らしい。
    • 現在使っているRD-X8と操作が共通である。
    • 新製品の中で、唯一BDXLに対応していないのに、10万円超と高価である。
    • 安売り店と、地元量販店での価格差が大きい(約2万円)
  • Panasonic DMR-BW690
    • 比較的下位のモデルでもiLink端子が付いている。(SONYはBDZ-AXモデルのみ)
    • 現在使っている東芝RD-X8とも、SONY共通のXMBとも違う操作である。
    • 他社でも言える事だが、HDD容量のみでの価格差が大きい。

また、SONYの春モデル各製品については。

  • BDZ-RX35
    • BDZ-RX55より店頭価格が高かったので、選ぶ理由が無い。
  • BDZ-RX55
    • PSP連携(転送)可能な機種では、最安値。でもRS15より16000円程高い
  • BDZ-RX105
    • iLinkが付いているが、RD-X8からのダビングが出来ない。
    • ほぼ同等機能の新型BDXL対応機BDZ-AT700と価格差が無く意味が無い。

以上のような理由で、店頭で実質40000円で購入出来、
スマートフォンでのネット予約が出来るBDZ-RS15を購入する事になりました。
まだ開封出来ませんが、しばらく使ってみて、レビューを書きたいと思います。

SONY 320GB 1チューナー ブルーレイレコーダー BDZ-RS15

SONY 320GB 1チューナー ブルーレイレコーダー BDZ-RS15