旅行中のxperiaと、モバイルポータブルWiFiルーターBF-01Bのバッテリー対策 #xperia #bf01b #dwrpg

2日程、高速バスを使って、名古屋まで遊びに行って来たのですが、
結構バッテリーというか、モバイル機器の電源については気を使ったつもりだったのですけど、
それでも考えが甘かったようで。途中、電源を使えない状況だと結構、大変なようです。


まずxperia本体についてですが、Android2.1に伴って増設された、バッテリー充電モードのおかげで
それ以前に比べれば、随分使いやすくなりましたが、どちらにしても充電中は利用が出来ない訳で、
連続で12時間とか、24時間使わなければならなかったりすると、結構大変です。
現時点、電源容量の制約で事実上、本体を利用しながら、バッテリーの充電も同時に出来るという
携帯補助バッテリーの市販品というのは、ほぼ皆無なので、その場合、連続動作時間に応じて、
必要な数だけ予備バッテリーを入手して交換する必要などの必要がありそうです。
最低でも10〜12時間毎に1度は計2〜3時間程バッテリー充電のみを行う時間が取れるのであれば、
簡易な携帯バッテリーや、乾電池利用の、補助バッテリーを使うだけで、何とかなるのですけど。


次に、ポータブルWiFiルーターBF-01B(DWR-PG)についてです。こちらの方が、大食いのようです。
2日目に入った、電源の利用出来るマクドナルドで、念のため持って行った
携帯電話用のACアダプター(500mA)+mini USB変換アダプタで、充電しようとしたのですが、
本体電源を入れたままでも切った状態でも、殆ど充電は出来ませんでした。
その為、2日目は、公衆無線LANホットスポットを渡り歩く羽目に(笑)


既に持って行った補助バッテリーは、ほぼ全て端末本体の為に使ってしまったので、
残っておらず(同行の友人の携帯まで電池切れで充電したせいもあるのですが)
念のため、持って行った乾電池2本を使うタイプのものを使ったのですが、
そのバッテリーを付けている状態であれば、なんとか利用出来たのですけども、
30分がいいところでした。つまり1時間で4本、半日だと山のようなバッテリーが必要な事に(笑)
ほんと、こうなってくると1週間とかいう状況になってくると、
携帯型の燃料電池が早く実用化されてくれないかな?、そんな感じです。
それに比べると、ほんとガラケーは、電池の持ちは半端無いですよね。
もっとも、Androidみたいにいネット利用すると同じようなものなのかもしれませんけども。
早くAndroidも同じぐらいになってくれないかな。