ARM採用のJTAGターゲット基板

ARM JTAGデバッガの動作確認&実験用に、適当なターゲットを探しているところです。
手持ちの物等、幾つか使えそうな物は見つけたのですが。

  • 週刊MY ROBOT MX-1(ARM920T)

シリアルコンソールでLinuxが動きます。
5pix*2列の、それらしいランドが・・・。後は実際、試してみるしか。
CPU自体は、対応リストに載っているので安心

基本的にARM7TDMIコアなので、使える筈なんですが・・・。
JTAG端子は、取り出しやすそう。問題は何処に仕舞ったか(笑)2冊あるのに。

CPUから、直接端子を取り出す必要有り、細いホルマル線を調達しないと。
http://www.neko.ne.jp/~freewing/cpu/arm_gcc/
石はSAMSUNG S3C4510X
ARM7TDMIコアなので、動く筈ですが、やはり対応の記載は無し。

5000円ぐらいから、JTAG端子の取り出せる物が、探してみたら
幾つか見つかりました。結構ここらは値段もこなれてるので、
素直に買った方が、変な苦労しなくて済むのかもしれません・・・。
http://www.itplaza.co.jp/kit.html
http://www.besttechnology.co.jp/goods/cpu/index.htm

  • SONY Pocket Station

ARMコアだそうで、分解してみたんですが、チップ自体が基板にボンディングされており
幾つか番号(PIN番号?)の書かれたランドがあります。
JTAG本来の使い道で使ってたとすれば、JTAG接続出来ても不思議は無いのですが
資料が無いので、困難そうです。せめてコアがJTAG対応かだけでも、はっきりすればなぁ
ちなみにARM7TDMIというコア型番のTDMIはARM7に、4文字分のモジュールが追加されており
Dは、Debugの略で、JTAG対応という意味らしいです。

ARMプロセッサ入門―ARMアーキテクチャの詳細&ARM7/XScaleの応用 (TECH I)

ARMプロセッサ入門―ARMアーキテクチャの詳細&ARM7/XScaleの応用 (TECH I)

この本に出ていたんですけどね。たまたま以前買ったものなのですが、
こうやってみると、なかなか面白いです。

ARMだという話ですが、探してもCPU自体にJTAGを接続したという話はまだ見つけられません。
あるのは、Passme等のメモリーチップのJTAG接続での書き換えの話だけみたいです。