ドコモ2回線利用の場合の料金プランの選び方

今月初めに書いた、メール使いホーダイプラン、タイプシンプルバリューの試用結果発表です。


厳密にメール・iモードの使用比率の詳細を調べる方法が分かりませんので、今までと比較して、
あくまで使ってみた感覚ですが、私の場合、やはり、通常メールでの利用パケット量というのは
大した事は無い気がします。パケホーダイ利用だと100円とか200円、まぁ、そんなもんかと・・・。
結果的に料金も、パケホーダイダブル+タイプSSの場合と、パケット通信量の差は無いようです。
今月一杯使って純粋にパケット利用料だけで2000円に届かないぐらいでしょうか。
という事は、結果的に基本プランの料金差(+パケホーダイ利用料)の合計額500円程度は下がりそうです。
むしろ2ヶ月・1ヶ月置きにプラン変更しなくて済む事が助かります。(理由は前に書いたので割愛します)


となると、ベストと思われる選択は、
1回線は、タイプシンプルバリュー+パケホーダイダブルで、iモード対応端末で利用。
通話着信&iモード利用メイン。


もう1回線は通常のプランSS(無料通話分千円)+一応iモード契約(あくまでバックアップ用)で
無料通話分を確保、通話発信は、基本的に、こちらで行えば良さそうです。
こちらの端末は、HT-03Aを使うか、通話で使い易いガラケーを使うか・・・。


もっともHT-03Aについては、更にもう1回線の定額データプランのSIMで利用を考えているので。2回線共に
通常の携帯(ガラケー、つまりiモード端末)でいいかも。そんな感じの使い分けで良い気がします。
メール使いホーダイの回線で、はてなダイアリーの投稿も(メール利用で、通信料タダで)出来ますからね。


でも何だかんだといって、オプション料金もあるので今まで、5000円切る事は滅多に無かったんですよね。
最初バリュープラン入った時は、2回線で3000円ぐらいで済むかと喜んでいたんですが、
そうは問屋が卸してくれないようです(笑)
ようやっと今月は、2回線目は、利用が皆無だったので(1回線目がパケホーダイ対応になった為)
やはり今月加入した3回線目は除いて、4000円以内では済みそうです。
昨月のHT-03Aの想定外の利用料金分ぐらいは、何とか穴埋めしたいところです。ほんと、あれは酷いです。
やはり、OSバージョンアップ料金までユーザー負担というのは、ちょっと納得出来ません。
その抗議の意味も含めて・・・。