Xperia&HT-03Aユーザから見たHTC Desire店頭試用レポート。

ヨドバシで実機展示してありましたので、15分程ですが、触って来ました。
最初に書いておきますが、ネットワークは接続されてたものの、アカウントが設定されてなかったようです。
なので、アプリは、ブラウザとマップ程度しか動かしていません。
料金プラン・本体価格等については関係なく、使い勝手のみレポートしたいと思います。


タッチパネルの操作なのですが、液晶保護フィルムを貼ったXperiaと比べても僅かに重いか、同じぐらい。
HT-03Aと比べれば、全然軽いタッチで反応します。
当然、ブラウザ・マップで、マルチタッチで縮小・拡大が可能です。


アプリ一覧のアイコンを、タッチマウスで動かしてみたりしましたが、
Xperiaと比べても、特に軽いという感じはしませんでした。
余談ですが、Android2.1は、今回初めて触ったのですが、1.6と比べて、メニューや設定の階層化が
多少変わったせいか、このまま買い換えたとしたら、多少慣れるのに時間が掛かりそうな感じです。


既にXperiaを持っているせいでしょうが、特に欲しいという気はしませんでした。
・・・Xperiaと比べても、1.6と2.1も、その程度の違いという事なのだと思います。
という事は、Xperiaの前に、こちらを先に触っていたら、随分印象は違ったんでしょうね。


Androidのマルチタッチも初体験でしたが、操作を知っていた上記で書いたようなGoogle Mapや、
内蔵ブラウザの拡大縮小で使えるぐらいであるとすれば、それ程、必須という事は無いような感じです。
あくまで、15分程触っただけなので、長期間使えば、また違った感想になるのかもしれませんけども・・・。


最後に一言、XperiaとHTC Desireのどちらにするか迷っている人に、敢えて独断と偏見で一言助言するとすれば、
Android1.6と2.1の違いは、あまり気にする必要は無い気がします。
Xperiaの日本語入力のPOBoxデジタルカメラの性能差は、それ以上の意味を持つかもしれません。
むしろ、それより重要な点は、バッテリーの持ちではないでしょうか。
現時点言えるのは、その程度だと思います。
ちなみにXperiaも年度内には2.1以降のOSになるそうですが。あまり2.1に拘る必要無い気がしてきました。


HTC Desireのバッテリーの持ちについては、全く知らないのですが、
参考まで、Xperiaは、使い方で結構変わってきます。Desireにしても同じだとは思いますが、
HT-03Aから、Xperiaになって1ヶ月使ってみてようやっと少し分かってきましたが
使ってない時、というか電源を切る前には、APNDroidで、3G回線を切断して、輝度を手動設定にして、
同じくフリーソフトの、TaskControlで、不要なタスクを一通り削除すると、
全く何もして無い時より、かなり持つようです。
その使い方で、今日は、丁度12時間経って、55%程のバッテリー残量がありました。
実際使っていた時間は、GPS利用で地図の閲覧が20分、Webでの検索が1時間程度ではないかと思います。


今までの経験では、バッテリーを考えず全く何も気にせず使うと、
アプリの状態にも寄りますが、最悪で6時間(GPSオンのまま+etc)〜
大抵は、12時間で、ほぼバッテリー使い切るぐらいと思って頂ければ良いと思います。
但し、その6時間以下しか持たなかったというのは、1度だけだったので、たまたま充電が
うまく出来てなかっただけという可能性もあります。晴天屋外にいた時間が長かったのもあるかもしれません。
普通に、通勤・通学で往復1時間+昼休みぐらいであれば、待機時に3G回線を切断しなくとも、
ちょっとした節電?をすれば、充分問題なく使える程度なのではないでしょうか。
HTC Desireはどうなんでしょうね?
有機ELパネルの特性として、屋外では輝度を最大に近く上げないといけない代わりに、
室内だと液晶より消費電力が低いという話なので。
Xperiaでは、屋外でも輝度かなり低くても充分見えるのですが。