SH-2A付録基板11.2896MHz水晶

x2の22.5792MHzの載ったジャンクのサウンドカード(PCI)がありました・・・。
315円?うーん、どうしようか。付けるとすれば、空中配線でHC74とか^^;)
18MHzは、秋葉原でも、やっぱり売り切れっぽいですねぇ、暫くは駄目かな。
折角、pickit2モドキ買ったばかりなのに・・・、気が散ってしまいます。しばらく封印するべきか?
アセンブラでちまちま遊ぶのは嫌いじゃないんですけどねぇ。


それよりロジアナ(ZEROPLUS LAP-C16032)の64bitドライバの新しいバージョン試してみないと。
そういえば、追加プロトコル、まだ頼んでいません。そろそろどれにするか決めなければなぁ。
でもまぁ、16128を32128に改造した人が・・・。2台買って比べた訳じゃなさそうなところが凄い。
32bit有れば、かなり用途が広がるので良いですね。
4Gサンプリングで10万以下なんてロジアナもありますけど、
http://www.jds.co.jp/product/pocket/ula4g36.html
プラスアルファで、プロトコル解析のソフト付けてくれないもんだろうか。


昔だったら、HC25とかHC18のケース開けて自分で14.31818MHzあたり削ったりとか(笑)
やったかもしれないなぁとか、思ったり。生憎、今は、そういう元気はありませんが。
実は先日、ISA基板のSoundBlasterに46.61512MHzという水晶が載ってたので、買ったんですよ。
正確な周波数覚えてなかったので・・・ドジっ子は、やっぱり見てる方が良いです(笑)
105円だったから、いいんですけどね。オーディオとか、コンデンサーとか、一杯付いてるので^^;)
転んでもタダでは起きません。でもまぁ、久しぶりに74LSとか見た感じがする。