東芝PANB100HNUF SSD64GB+Vista機

吉祥寺ヨドバシに展示してあったので、触ってきました。
BIOS画面が消えてから、タスクバーの操作が可能になるまで、丁度1分といったところ。
エクスペリエンスの数値も最低で3.9、速い項目で5.9ぐらいだったようです。
数値的にはAEROでも使えそうな感じでしたけども・・・。(OSが、Vista HOME Basicだから使えませんが)
予想に反して、なかなか良い感じでした。SSDが64MB乗っている恩恵でしょうか?
これならば、割と値頃かもしれませんね、普通にSSD64GB買うと結構いい値段なので。


余談ですが、ウチの初期型LOOX UでさえAEROがちゃんと使えるのに、(当然現行機でも使える)
VAIO TYPE P(VGN-P70)でAEROが動かないらしいのは謎ですけども。
無理矢理動かそうと思えば動くらしいですけど、どうして使うの?みたいな警告表示が出るみたい。
Z530等の系統のATOMと、N270系統ではグラフィックチップの組み合わせが違って、どうこうという
話は良く見掛けるのですが、それだとZ520/Z530/Z540なら動いても良さそうなんですけども。
考えられるのは、画面のピクセル数の多さ(1600x768)が影響しているぐらいしか考えられないのですが、
でも、それに近い現行LOOX U/B50(1280x800)ではAEROも、正式サポートになってるのに。
であれば、どっちにしても画面書き換えに時間が掛かって足を引っ張ってる訳で
バランスが良いPCとは言い難い気がします。
どっかの経済情報番組ではVAIO TYPE Pが他ネットブックの倍の値段でも売れてるとか、
某量販店の店員がインタビューで言ってたけど、ちょっと、にわかには信じられないのですが?