工人舎PM1WX16SAベンチマーク結果と、FlashFire、バッテリー動作時間等

幾つか、有名どころのベンチマークを実行してみました。

  • Crystal DiskMark


Flash Fireをインストールすると以下のようになります。

一長一短といった感じでしょうか・・・。普通に使ってる分には差は感じられません。
また、起動時間も全く変わらないようでした。
RANDOM Write 512KByteの結果は、FF非導入の状態で見ていると、かなりばらつくようです。
キャッシュ容量とか、タイミングとか、いろいろな要因が重なってるのでしょうか。

  • SUPER_PI

104万桁2分33秒
上記hdbenchの結果でも分かるように浮動小数点は若干遅いようです。
普通に使うアプリですと、表計算なんかは若干遅くなる可能性はありそうですが、
通常の用途では、あまり気にする事は無さそうです。

  • タイプリープブートベンチ(TimeLeapBootBench)

5 fps (1024x768 効果全てoff)
インテルのサイトにある評価版ドライバーを入れると速くなりそうですが、
いろいろ弊害があるようなので、どうしようか検討中です。

動作せず。(動作環境チェックで、跳ねられてしまうようです。)


バッテリーの持ちは、電源管理を最小にして、LCDの明るさを丁度真ん中にして、
Bluetoothキーボードとマウスを使いながら、上記のようなベンチマークを実行したり、
そのツールのダウンロード、ファイル転送等を行いながらでバッテリー警告が出るまで、4時間以上使えました。
今まで経験上、液晶を最大輝度にして使った場合で、JEITA測定法の丁度半分というのが
通常の結果ですから、なかなか優秀なのではないでしょうか。


また、Bluetoothバイスは、タスクバーにあるBluetoothアイコンをクリックして、keyboardやマウスを
ペアリングモードにしただけで簡単に認識されました。BluetoothプロトコルスタックはBlueSoleil5が
インストールされた状態なのですが、以前のbluesoleilよりも、簡単になっているようです。
再起動した直後は、bluetoothはoffになってるようで、Fn+H (bluetoothアイコン)もしくは、
無線LAN+Bluetoothボタンを、起動した後に押してやらないと、認識しないようですが、
自動的にonにするには、レジストリか何かを変更する必要がありそうです。


また無線LANについては、既に話題に上がっているように、デフォルトのままだと、
PowerSaveモードがonになっており、どうも不安定なようで、ファイル転送を行っていると
突然遅くなったりしているようです。既出の通り、
コントロールパネル>システム>ハードウェア>デバイスマネージャ>ネットワークアダプタ
Marvell sd8686 Wireless LAN SDIO Adapter
を右クリック>プロパティ>詳細設定
Power Save ModeをDisableにすると良いようです。
ドライバーのタイムスタンプは2009/6/24のバージョンでした。
MicroSoftのサイトを見ると、もう1つ2009/7/24というバージョンが見つかりましたが
入れ替えた方が良いのでしょうか?
http://catalog.update.microsoft.com/v7/site/search.aspx?q=sd8686%20xp