PSE 電気用品安全法、絶縁耐圧試験のこと(3)その他

  • 絶縁耐圧試験の内容について

はっきりいって読む気力も起きなかったのですが、こちらにコメントされてましたので
とりあえず、そのまま記載しておきます。
「絶縁耐圧検査」「絶縁耐力検査」なんか似たのが多いですが、後者が正式な名称?

経産省の本音が見られます。 (Unknown) 2006-03-30 00:16:19

経産省の本音が見られます。
平成18年 3月28日 「絶縁耐力検査の方法について」
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kensahouhou.pdf
以下こんなとんでもないことが書かれています。
・1000Vの電圧を1分間かけ、被検査対象品の表面から10mA以上の電流が流れないことを確認するものです。
・漏れ値が10mAを超えなければ、検査は合格です。
・電流の漏れ値が 10mA を超えた場合は、検査は不合格で、原則製品を廃棄していただくことになります。
1000Vの交流か直流かの記述がない。
10mAという漏れ値はどこからきたのか?省令にも技術基準にも記述はありません。検査機器の公正性も書かれていません。
なのに、なんとこの検査不合格品は原則廃棄していただきます、廃棄しなさいと書かれています。こんな命令がどうしてできるのでしょうか?それともこれが経産省の本音でしょうか?
電気用品安全法の法改正の問題よりも、経産省環境省の官僚組織の解体改革こそ今の日本にとって最重要課題ではないでしょうか。

やっぱ酷い、無茶苦茶ですね。
詳しく書くと長くなるので、ここでは割愛しますが、10mAって・・・。桁違うぞ。
というか、直流と交流の区別がつく人がつくってないね、この法律。回路図は読めないぞ。
「修理」「メンテナンス」って言葉知らないらしい。「ビンテージ」は知ってるようだが(笑)
でも普通、電気製品にビンテージって言葉使わなかったよなぁ、車とか、Gパンとかスニーカーとか。
所詮、経産省の、そういう畑違いの部類の人が言い出した事なんでしょう。
普段は、年収2000万も給料貰って、そういう物、買い漁ってたりして(苦笑)


・・・という訳で、中古業者の皆さん、まだ検査とかは、しない方がいいですよ
確実に80、90年代以降の機器などは壊してしまう可能性大です。
どうしても検査するなら、まずメーカーに問い合わせましょう。

  • いろいろ

同ブログにて興味深いコメントがいくつかありましたので、紹介しておきます。

中古家電販売業者の皆様は、1995年7月の法改正で旧乙種電気用品の○〒マークが無くなり、今回と同様、○〒マークの有る製品は5年間の猶予期間2000年6月末に販売禁止となっていることをご存知でしょうか。(このとき私は会社の倉庫にある在庫の○〒マークをマジックで消しました。マジックで消したのは経産省に電話で確認した方法です)
経産省の言うように、従前より中古品が規制対象であったとするなら、中古家電販売業者の皆様は、既に多くの法令違反をしていることになります。
89年以前のビンテージ品(間違いなく○〒マーク)を規制対象外とした経産省も矛盾しています。

知りませんでした・・・。
Tマークが付いてると売れないって、何なんですかね、(怒)
やっぱりPSEマークだけ流通させて権利を得ようとしてるのがみえみえです。
そのうち、ほっておくと、PSEやTよりずっと検査が厳しいとされているULマーク(米)、CEマーク(欧州)
が「付いてると」売れないとか言い出しかねませんね
日本以外の国ではPSE(やT)なんて付けたって売れません。とてもローカルな規格です。

Unknown (山形の17歳) 2006-03-29 20:09:31

話は変わりますが先日テレビで経済産業省の会見を見たのですが、ふざけてますね。笑みを浮かべながら会見しているんですよ?PSE問題で苦しんでいる人たちを逆なでしているかのような態度に怒り覚えました。また、PSE問題についての謝罪がありましたが、これほど問題になっておいて、なぜ二階大臣が直々に謝罪しないのでしょうか?ぜひ今後、経済産業省に対して質問の機会があったらこの二点をぶつけてください。

やはり、ニヤけてたと思っているのは私だけではなかったみたいです。
17歳の人の方がよっぽど分かってますね。

責任を国会に転嫁? (Unknown) 2006-03-29 20:22:44


法改正をするということは、でたらめな法解釈を押し通そうとした経済産業省の極悪役人の責任が国会に転嫁され、法解釈自体は正当なものとされ役人は責任を問われないということです。

また、今の国会の状況で法改正の可能性があるかという問題もあります。

むしろ、刑法193条の公務員職権濫用罪での刑事告発を先生から行っていただくのが、ひとつの方策であるかと存じます。

こういう考えもあるんですね

Unknown (Unknown) 2006-03-29 20:16:45

今日、経産省に問い合わせをして、かなり強い口調で文句を
言ってしまいましたが、対応は相変わらず5年前から
決まっていた事だから今更変更出来ない、販売の解釈は
初めから新品も中古も別けていないの一点張りですね。

只今、経済産業省に電話で問い合わせをしましたが、施行目前だというのに検査機器の貸し出し予定日も予定数も期間も決まってない状況であり、在庫として抱えるか、レンタルという方法もありますと言われました。
逆に言えば経済産業省だって5年間の猶予期間があったわけで施行目前にせまってこの対応はひどいと思います。
中古も含まれるのはもちろん国民は知っていたと認識しておりますと平然と言われました。挙句の果ては会議があるのでこの辺で終わりにしますので明日また電話下さいと言われましたが。

相変わらず、ですね

Unknown (Unknown) 2006-03-29 22:40:13

二階の馬鹿いわく
「法律に問題あるわけではない」
「人命が一番大事」
あげくには
「後ろを振り返っても仕方ない」
だそうで。

また、この人は、こんな事言ってるのか・・・。責任を取らない責任者に存在意義は有りません。